パリの中の日本/着物で散策
パリと近郊の滞在協力
生活便利案内
風俗/食事/暮らし
パリの中の日本
美術館まとめ
コラム
■
欧州ショップはこちらから
■
日本ショップはこちらから
パリの中の日本
/
ヴォージュ広場(パリ)
/
モンマルトル散策(パリ)
フランスにおける日本の位置づけというのはよくわからない。禅や空手などが日本よりもポピュラーなのには正直言って驚いた。
ブランドを買いあさる馬鹿日本人と、侍、ジャポニズムの日本とは、どうしても同じ人種には見えないのではないだろうか?
ーそれはこの私にとってもそうであるから。
通りにその名のついた“京都”
ジャパンマネー、かもおーん
ヴァンドーム広場のミキモト
駅にて
駅にて(禅)
日本食材・新聞の取り扱い店
オペラにて。
駅の通路に「空手」と書いたポスター ちょっと違うだろ?って思った。
ジャパンマネー、かもおーん?
上客の順に掲載してるの多し。
ページの上へ
▲