パリの中の日本/着物で散策
欧州ショップはこちらから
日本ショップはこちらから
 






10月。殆ど着物で過ごす。

気候さえ合えば、
その方が何かと
都合が良い。

犯罪に巻き込まれにくいし、
大事に扱ってもらえる。

フランス万歳!
アパートにて

扱い易い柔らかい帯を
選んで 日本から持ってきた。

外国なので、
帯締めや帯紐は、色を少し遊ぶ。

これは大正時代の古着物で、
実は「13歳参り」のもの。

だから袂が振袖の半分位ある。

ヴォージュ広場

とても美しい日で、日本晴れ、

じゃなかった、パリ晴れ?

気候は着物を着るのに丁度良かった。

写真撮影をされたり、
着物を触られたり、
帯をさわられたり・・・

「“着物”が可愛い。」と、
よく言われたものです。



HOME お問い合せ
ページの上へ