| さて!
 今回私はフランスからそれて、ちょっと言いたいことがある。
 上記のクレープを見た目だけは真似した商品が、実は銀座の不二家にもある。
 
 ハムと半熟卵のサンドされた、軽食としてのクレープね。
 
 「あ、同じやつだ。懐かしいから、これ食べよ。」
 
 そう思って注文。出てきたら、見た目はおいしそう。
 
 一口食べる?ーえ???もう一口食べる。。。ーえええええ????
 もし、その店に一人で入っていたら、テーブルをひっくり返して暴れたかもしれない。そこまでしなかったとしても、
 「こんなまずいもの、食えるかっ !?」と言って、店員に皿をつき返していただろう。 
                                        それをしなかったのは、単に、一人ではなかったからだ。
 
 それほどに、“まずかった!”。
 ー不二家のそれは、考えられないほど、 
                                        “まずかった!”。
 
 それは、レシピの問題であって、店員の責任ではないかもしれないが、 これほどまずい物を平気で出す店って、どうなんだろう??
 
 「あんたこれ、ちょっと食べてみ。ーで、感想きかせて。ちょっとでも美味しいと思うか?」
 
 本当に、きいてみたいものである。これで金取るって、殆ど犯罪。詐欺である!
 
 次に一人で入ったら、絶対そういって皿をつき返したいが、そもそもこんなまずいものの為に、1000円也を二度も払うと言うのも嫌なので、ここに明記して、これを読む関東在住の人たちに、告発しよう。
 
 不二家で、見た目は似ていてもあんなにまずいハムと卵のクレープ。
 絶対に注文すんな!
 
 ところで、美味しいクレープ食べたければ、神楽坂のクレープテリアがお勧めだが、おちがあって、「値段もユーロ価格か?!」ーまあつまり、結構高いんですな。味は良いんですけどね・・・
 |