千鳥が淵/26日、蕾がやっと大きくなってきました。 
             
  | 
          千鳥が淵前のインド大使館/26日 
              
            ここだけは、桜の種類が違うので、早いんです。 
            もう葉桜な感じ。 
            インド大使館は2011年にリニューアルして、 
            とても明るい外観になりました。桜祭りも開催するようで、準備が進んでいましたよ。 | 
        
        
          靖国神社・・・26日のルマサキ会の桜です 
              | 
            
            斎館前の若木の桜(四季桜)は、いつも早いです。 
            それ以外の桜だと、例年、ルマサキ会の桜が早めに 
            咲きます。 
            ←こちらね! | 
        
        
          北の丸/28日、皇居「北の丸」のつぼみは大きく。 
             
  | 
          こちらは、28日の北の丸。 
             
            通常なら咲き始めている桜ですが、今年は大幅に 
            遅れていて、今の段階でやっと、つぼみが大きく 
            ぱんぱんになってきた感じです。 
             
            これも、今日のお天気による影響が大きいかと。 
             
            今日は、久しぶりに暖かかったですからね! 
             
             
            というか、もう4月目前ですから、寒さはいい加減に 
            勘弁して欲しいです・・・・ |