カトリーヌ・ドゥ・メディチ(洋菓子・喫茶)・・・交差点から上へ。神楽坂を登りきります。 |
昔からそこにあるとすぐわかる、落着いてて昭和の雰囲気が残った洋菓子店。
ケーキは一個ずつが小振りで安価。
今時300円台ですよん。
味は、どれも濃厚で、フランス人も好みそうな
“ずっしり”感があります。
味は、全部食べたわけじゃないけど、
今のところハズレは無い。
|
 |
 |
このお店、律儀なところがあって、
私は昨年一度しか利用していないのに、
何と年賀状が届きましたとさ。
これは買いに行かなくちゃ、と出かけ、
選んだケーキ幾つかのうち、特に左のケーキは、
お店のご主人が「お酒が強いケーキだけど大丈夫?」って注意してくれましたが、「激旨!」でした。「おかわり、下さい。」
ーあ、買いに行きます。
店内でも食べられます。
噂によると、フィナンシェも抜群とか?! |
さすが、カトリーヌ・メディチ!
え、何でって?
カトリーヌ・メディチといえば、現在のフランスの
食文化の地位を向上させた立役者ですよ?
シャーベットをフランスに伝えたのも彼女。
ナイフとフォークのマナーを伝えたのも彼女。
今日のフレンチの形式は、イタリア料理がそもそも、その母体だってこと、
結構知らない人が多いよね。 |
<ショップ・データ>
住所:新宿区新宿区矢来町115
地図はこちら!
電話番号:03-3267-7345
営業時間 10:00〜21:00
定休日:第1・2・3水休。年末年始は別。 |