![]() |
||||||||||
| ||||||||||
>服飾カテゴリー>民族衣装(サリー類)>インドのサリー(076番) |
・初心者さんには一番着易いかもしれないサリー。サリー布の量(長さ)が他のより短めであり、 かつ、布の端の処理が、インドお得意の切りっ放しではなくて、縫い取りの処理がしてありますから。 これはインドでは購入した人が自宅で行うような部分。またこのサリーは、裾部分にあたるだろうあたりに、 裏から強化布をあててあります。ですので、慣れてない人には何となくですが、安心かもしれません。 刺繍やゴールドはついてなくて、プリントの簡素なサリーです。色は写真よりは紺色に近いです。 撮影の際に照明の加減で水色に撮れてしまい、修正をかけているので、これでも大分近づいたけど、 明るい紺色、一般的な青より少し深めの青い色、です。よろしくね! |
|
![]() |
![]() |
商品名 インドのサリー(076番) |
|
![]() 切り端の処理がしてあるとは珍しい! |
![]() |
★チョリ(サリー用ブラウス)は、日本人に着易い伸縮性のあるタイプのものを、
そのうちインドから 別途入荷するつもりですが、襟ぐりの大きいカットソーやちびTシャツで代用もできます(私はしてる)。 |
|
|