![]() |
||||||||||
| ||||||||||
>服飾カテゴリー>民族衣装(サリー類)>インドのサリー(059番) |
・独特の刺繍が、非常にインドのデザインっぽいのですが、それもまた魅力。 色が濃い目の抹茶、もしくは、うぐいす系の緑。茶色味もある緑です。でも黄土色ではありません。 緑茶の茶殻あるじゃないですか?あの感じかな?地味で落着いた色合いですが、可愛らしい細かな刺繍が とてもマッチしていて、チャーミングな一枚です。日本人の肌色にも合いやすいと思います。 |
||||
![]() |
![]() ○同じ柄で、良く似た色ながら二色あります。 どちらも、うぐいす系ですけどね! |
|||
商品名 インドのサリー(059番) |
||||
|
||||
★チョリ(サリー用ブラウス)は、日本人に着易い伸縮性のあるタイプのものを、
そのうちインドから 別途入荷するつもりですが、襟ぐりの大きいカットソーやちびTシャツで代用もできます(私はしてる)。 ※with brouse と書いてあるので、ブラウス用の生地を含んだロングタイプって事。 自分で裁断してブラウスを作るのがインド式ですが、日本だと仕立屋さんが無いので、 ここは素直にそのままサリーとして全部 巻きつけてしまい、ブラウス代わりにはちびTを着用がお勧め。 |
||||
|