![]() |
||||||||||
| ||||||||||
>服飾カテゴリー>民族衣装(サリー類)>インドのサリー(036番) |
・26番、38番と同じデザインのサフラン色版です。写真の色にばらつきがありますが、一番近いのは、 上段の左側の写真ですね。他のは、少し黒っぽく写ってしまったのですが、実際は全然黒くないです。 サフラン色という表現がわかりずらければ、マスタード色にバターを溶かした感じの色とか? 日本には、山吹色っていうの、ありますね。まさに、あれ。同色のスパンコール+銀と緑色のビーズです。 |
|
![]() |
![]() |
商品名 インドのサリー(036番) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<サリー用のブラウスについて> |
|
・この商品にはブラウス用の共布がついてます。 (メイン柄の先の無地の部分がそれ。↑) ※見てわからなかったらメールちょーだい。 |
○サリー用のブラウス(チョリ)について! インドでは普通、ブラウスを自分サイズで仕立てるので、 それ様の布がついてますが、不要なら風呂敷にでもして。 |
★チョリは、日本人に着易い伸縮性のあるタイプのものを、 そのうちインドから 別途入荷するつもりですが、襟ぐりの大きいカットソーやちびTシャツで代用もできます(私はしてる)。 |
|
|